季節モノ 2011年6月30日 / satoc / 2件のコメント 前から扇風機出さないとね、という話をしていたが、いろいろ忙しくやっと出てきたのは今週頭。 扇風機が出てこないということは、冬のファンヒーターが出しっ放しということで。 やっとパソコン部屋が夏らしくなった! まだエアコンは稼働せず。
ハデパンハデシャツ 2011年6月29日 / satoc / 2件のコメント 自転車通勤用にユニクロのドライTシャツを購入。 しかし色が派手で恥ずかしくなり、自転車通勤での出番が減ってきたためパジャマに転用。 シャワーを浴びてさっぱりしたにもかかわらず、派手な色の組み合わせのため余計暑苦しくなり、結局白いTシャツに。 チカチカしてゆっくり眠れないし。
悪夢の寝返り 2011年6月28日 / satoc / 4件のコメント 自転車通勤でクタクタに疲れてしまい、シャワーも浴びずに撃沈してしまった。 夜中「キャー!クサイー!」という悲鳴で目が覚める。 寝返りをうったところにちょうどたっぷり汗をかいた頭があって、直嗅ぎしてしまったようだ。 すまんすまん。
苦笑い試食 2011年6月27日 / satoc / 2件のコメント 週末、大須を散策していた。 アーケードのお陰で幾分かは涼しかったがそれでも暑さとのどの渇きでふらふらだった。 すると1個30円でドーナツが売っていて、おねーさんが「試食どうぞ」と声をかけてきた。 すると何を思ったか試食を始めるyo-ko。 喉がカラカラでふらふらだったので少し後ろに下がっていたが 「おいし~!食べて食べて」とすすめてくるではないか! おいしいと言ってるでにむげに断れず、苦笑いで試食した。 口の中の水分0%。
みなまで言うな 2011年6月24日 / satoc / 2件のコメント 昨夜はサッカーのオリンピックアジア予選。 今朝のニュースでチェックする予定だったが気がついたら3時半。最後まで観てしまった。 朝そのことを言うと「日本勝ったの?」と聞いてきたので 「負けたよ。けどトータルでは勝ったから…アウェーでの得点は×2だから…」と色々説明を始めるがチンプンカンプンのyo-koは右手を差し出し 「みなまで言うな」と制する。 そのセリフは全部わかってる人が言うセリフだ! 最終予選進出、よかった!
遠慮がち 2011年6月23日 / satoc / 2件のコメント 朝食のお茶漬け、ご飯の量が多いような気がしてきた。 減らして欲しいとお願いしようと思うも 「また文句!?」というリアクションが予想されたため、遠慮がちにお願いすると意外にもあっさりとOKだった。 逆に「なんでそんなに遠慮がち?」と聞かれる始末。 まだまだ修行不足だ。
暑くない寒くない 2011年6月22日 / satoc / 4件のコメント 暑がりで、最近お風呂上りなんかは汗が吹き出して大変な自分。 それに比べ、この暑さでも長袖シャツで肌寒いというyo-ko。 「暑くないの?」「寒くないの?」 と歩み寄りはない。 新陳代謝が不活発すぎる!
悩み 2011年6月21日 / satoc / 3件のコメント 今日、yo-koは仕事が休み。 テレビの前で難しい顔をしている。 どうした?と聞くと 「悩むわ~、名取裕子と古手川祐子」 どーーーーーーーでもいい。 やっぱり赤い霊柩車が一番かな。
早朝くしゃみ 2011年6月20日 / satoc / 3件のコメント 明け方、まだまだ肌寒い日がある。 そんな日に限って布団をかぶってないことが多く、クシャミで目が覚める。 布団をかぶろうとするもyo-koががっちりキープ。 やはり掛け布団2枚必要か。
不愉快めざまし 2011年6月17日 / satoc / 2件のコメント 疲れのためか、昨夜はシャワーも浴びず寝落ちしてしまった。 何故か夜中、yo-koと同じタイミングで目覚めた時、朝シャワーをあびるのでいつもより早く起こして欲しいと頼んでまた眠りについた。 モゾモゾと違和感、クスクスと笑い声。 ハッと目覚めるとyo-koが自分の髪の毛で、鼻をくすぐっているではないか! 今までかつて無い目覚めの悪さだった。 二度と勘弁。