大げさすぎ 2012年11月30日 / satoc / 2件のコメント お風呂に入る時、毎日洗わないセーターやジーンズなど、ひとまず洗濯機の扉に引っ掛けておく。 毎日洗濯しないのでそういうのが積み重なっていくと 「洗濯機の扉が折れちゃう!」 と大げさな表現で片付けをアピール。 ちょっとぐらいええやん。
ア然 2012年11月29日 / satoc / 2件のコメント 食べていたガムを捨てようとしたら、包み紙がどこかに行ってしまった。 何も考えず、ティッシュを1枚取りそれにくるんで捨てた。 その一部始終を見ていたケチ倹約家のyo-koはア然。 「何というもったいないことを…」 と悔しがった。 ちゃんと包み紙に捨てます。
経験者は語る 2012年11月27日 / satoc / 2件のコメント 少し前、子どもが鼻の穴に小石を入れて取れなくなってしまい、それを夜まで言わずに黙っている、というドラマの1シーンがあったらしい。 それを見たyo-koは 「小石でしょ!あり得ないあり得ない」 と自信満々。 小さい頃、おはじきちょっと大きめの赤色のビーズを鼻の穴に入れて取れなくなった経験を持つyo-koの言葉には説得力があった。 そのおはじきは昼寝している間にするりと出てきたらしい。
ポケットティッシュ 2012年11月22日 / satoc / 2件のコメント 忘れ物をして、ショルダーバッグのポケットに入っているものを取り出してとyo-koに頼んだ。 ゴソゴソと探りはじめるyo-ko。 表情が何やら怪しい。 すると、目的の物以外に、次から次からポケットティッシュが出てくる。 あまりの量の多さにyo-koドン引き。 自分でもびっくりなほど入ってたね。
超敏感鼻 2012年11月21日 / satoc / 2件のコメント 絵日記を描くMacの置いてある部屋は北側で、この季節から冷え込む。 「寒いから」 とyo-koが渡してくれたひざ掛けを手にとった瞬間にくしゃみ。 一気に鼻がムズムズし始める。 先日、衣装箱から出したばかりで 「去年しまう前にちゃんと洗ったのに」 というが、大事なのは出してからなのだ! すんません、1回洗うか、はたくかお願いします。
ボディータッチ 2012年11月20日 / satoc / 2件のコメント 週末、情報番組を見ていたら、アナウンサーとモデルがアウトレットを紹介していた。 楽しそうにレポートする二人。 するとモデルの女の子が、アナンサーの肩に自然な感じのボディータッチ。 それを見て 「あー、あれええなー。ボディタッチに男は弱いよ。」 言うやいなや 「これはどう?」 とドンっと肩を突かれた。 そんなボディタッチはいらない。
冷たい布団 2012年11月16日 / satoc / 4件のコメント 先日の布団乾燥機で温めすぎ熱くてyo-koが眠れなかった日、実は自分もなかなか眠れず 「布団熱すぎ」 とyo-koに文句を言っていた。 翌日布団に入ると全然温まってない。 こんなに冷たくて冷え性のyo-koは大丈夫なのか?と思ったら、 なんと自分の方だけ温めたらしい。 そんな嫌がらせしなくても…。
胸元の点 2012年11月15日 / satoc / 2件のコメント yo-koの胸元に黄色い点がついていた。 「なにそれ?」 と聞くと、鏡で確認するまでもなく指で拭き取りぺろりと舐める。 お昼に食べた釜玉うどんの生玉子の黄身が垂れたらしい。 お気に入りのルームウェアに付かなくてよかったね。 どんな食べ方してたん?
眠れぬ夜 2012年11月14日 / satoc / 2件のコメント 「おやすみ」 といってから1分以内で眠りにつくyo-koが、何度も寝返りをうち眠れない様子。 布団乾燥機で温めた布団が熱すぎるのとお腹がすいたのが原因らしい。 冷たいとは思いつつ、そんなyo-koを置いて先に一人眠りについた。 3時過ぎまで起きてたらしい(笑)
ニンニク夫婦 2012年11月13日 / satoc / 2件のコメント 先週末、yo-koはスペインバルで、自分は台湾ラーメンでがっつりニンニクを摂取。 お互いニンニク臭全開で大変だった。 とは言っても美味しいからやめられない。