忘れ物 2015年9月30日 / satoc / 2件のコメント 先週末、1泊2日で旅行に行ってきた。 準備万端と思っていたのに、自撮り棒を忘れたことに気づく。 「いつ使うの?今でしょ!」 とちょっと古めのギャグで突っ込まれた。
10周年 2015年9月29日 / satoc / 2件のコメント 先週末、10年目の結婚記念日を迎えた。 仕事を早く終え、結婚パーティを行ったレストラン「アンティカ・ローマ」で食事。 ピアノの生演奏や、美味しい料理で大満足。 yo-koが席を外した時に、内緒にしていた結婚した2005年のワインとカードを用意してサプライズ。 戻ってきてそれを見たyo-koの目からポロリと涙が。 大成功!これからもよろしく!
筋肉痛のピークは2日後 2015年9月25日 / satoc / 2件のコメント 逆上がりをした翌日、腕の張りを訴えるyo-ko。 「翌日に筋肉痛が出るなんて若いな」 なんて言ってたら、ピークは2日後以降。 上腕から首にかけてパンパンに張ってしまい、起き上がる時は首と肩を支えるなど一苦労。
逆上がり 2015年9月24日 / satoc / 2件のコメント 小学生の甥っ子チャンが逆上がりができないらしく、教えてほしいと頼まれた。 yo-koと3人で近くの公園へ。 教える前に自分ができるかを確認。 もう数十年ぶりだがキレイにクルリと回れた。 自分ができるのを確認してから、甥っ子チャンに説明するものの、口で説明するのはメチャクチャ難しく、1時間足らずではマスターできなかった。 yo-koもチャレンジするが、まったく回れる気配なし。
鷲掴み 2015年9月18日 / satoc / 2件のコメント お風呂あがり、パンイチでフラフラしていたら、 「ちっちゃいオシリ!」と突然オシリを鷲掴みされる。 意表を突かれ思わず悲鳴をあげてしまった。
トリセツ 2015年9月17日 / satoc / 2件のコメント 西野カナの「トリセツ」という歌がカワイイと教えてもらった。 彼氏に自分の取り扱い方法を説明する内容だ。 yo-koのトリセツは、一見ペライチで済みそうだが、実際はかなり複雑。
食べられたラー油 2015年9月15日 / satoc / 2件のコメント 先日、木曽駒ヶ岳に行ったおみやげに、野沢菜のラー油を買ってきた。 ピリ辛でとても美味しく、週末の晩酌で大活躍。 1週間ぶりの晩酌でラー油を食べようとしたら、すでにあと二口ほどしか残ってない。 食べ始めたら止まらないのはわかるが、もうちょっと残しておいて欲しかった。
ぬか喜び 2015年9月11日 / satoc / 2件のコメント 家に帰るとキッチンの鍋からカレーのいい匂いが。明日の朝ごはんはカレーだ!とウキウキして就寝。 朝、出してくれたご飯はたまごかけご飯!昨日作ったばかりで、煮込みが足りないのでまだ出せないとのこと。 早く食べたいなー。
動かない二人 2015年9月10日 / satoc / 2件のコメント テレビの前のソファーに座ったyo-ko。 リモコンは自分が座っているダイニングテーブルの上だ。 しばらくすると「リモコンちょうだい」とソファーに座ったままこっちを向く。 取りにおいで、と言っても動かないのはわかっている。かと言って自分が動くのも釈然としない。 お互い座ったままおもいっきり腕を伸ばし、ぎりぎりのところでなんとか渡すことに成功。 そんなに動きたくないか。
止まらない洗濯機 2015年9月9日 / satoc / 2件のコメント 夕方から洗濯槽の洗浄を始めた。11時過ぎになっても残り50分という表示。 いったい何時間かかるんだと思いつつ、残り50分だから寝てる間に終わるだろうと思い寝ることに。 翌朝起きるとなんとまだ洗濯機が動いているではないか。しかも液晶の表示は残り50分のまま。 壊れたのか?