結婚記念日の翌日、栄にお出かけ。
リニューアルされたテレビ塔周辺を散策。
15周年記念でおそろいのマークのTシャツとポロシャツを注文したり、
お昼はテラス席でビールを乾杯したり。
夜は自宅でゆったりと過ごした。
16年目もよろしく。
先日自作したアルコールストーブとメスティンで、ご飯を炊いてみた。
イメージでは、アルコールストーブに火をつけ、20分ほどで手間もかからず炊き上がると予想していた。
ところが、思いのほかアルコールストーブの火力が強く、メスティン全体が火に包まれる事態に。
大慌てで五徳の高さを調整することに。
※イラストには描いてないけど、100均の五徳とメスティンの間に、ガスレンジの五徳をかませて高さを調整した。
その後ちょっと落ち着きいい感じで炊き上がっているなー、と見ていたらまさかのアルコール切れ。
大急ぎでアルコールを足したり、ひとときも休まるときは無かった。
途中で火が消えたので炊き上がりを心配したが、思いのほか美味しくできていたyo-koも大満足。
いろいろ問題点が分かったので、次回に活かそう。
いきなり外でやらなくて良かった。