yo-koが突然笑い出した。
先日レストランでワインのテイスティングをした時、気の利いたことを言おうと思ったら何も思い浮かばず、
思いの外辛口だったためつい「からい」とだけ一言いってしまい、ソムリエが苦笑いしてたのを思い出したらしい。
柄にもないことはしないほうが良い。 クリックよろしく
月別: 2007年9月
切ったはいいが…
反応あり
2周年
今日9月25日は2回目の結婚記念日。
平日なので、先週末一足先に二人でお祝いをした。
映画「トランスフォーマー」(記念日に見る映画じゃないかもしれないが、最高に面白かった!)を観てから、伏見にある「和風フレンチレストラン仁」でお食事。
料理もワインもおいしくて大満足!
しかも最後のデザートにはお祝いのメッセージも頂いた。
いいお祝いができた。 クリックよろしく
ショックな一言
中途半端な髪の毛の長さに我慢がならず、会社から帰ってきてから散髪をした。
最後の仕上げをしていた時、ふと使った事の無かったスキ刈りのアタッチメントを使ってみた。
やはり使った事の無いアイテムは、髪の長い状態で試すべきだった。
予想よりかなりがっつりとカットされ、サイドに穴が開いてしまった。
しょうがないので、いつもより短いアタッチメントに取り換え、サイドをカットし直した。
3mmちがうとかなり印象が変わる。
自分では最近の爆笑問題の太田のような印象だと思っていたが、
yo-ko曰く「タカダ・コーポレーションの男の人みたい」だそうだ。
あんなに短くないし、残ってる部分ハートじゃない!
しかし、短くさっぱりして、これぐらいでもいいかも。 クリックよろしく
驚く事ではない
気を付けてはいたけど
返品不可
今話題のCrocs。
yo-koが店頭では売り切れのsassariをネットで注文した。
数日後、商品が届いた。
嬉しくてニコニコ笑顔!というわけではない。
どうやらサイズを間違って注文したらしい。
サイズが大きい、サイズが大きいと浮かない顔。
しかも、どんな理由であろうと返品は受け付けないらしい。
試しに自分が履いたらぴったり。
どうやらそれがダメ押しだったらしく、オークションで売る!とか、誰か買わない?とか投げやりに。
終いには失敗した買い物の話をさせられた。(俺は嫌な事を思いだすはめに。)
yo-koはその話を聞いて少し傷がいやされたようだ。
追記–
駄目元でWebショップにメールしたら、返品はOKらしい。(交換は不可)
早速荷造りを始めていたyo-ko。
欲しい人、コメントください。後ほど連絡します。 クリックよろしく