新たな目標 2021年1月21日 / satoc / コメントする 去年参加予定だったぎふ清流ハーフマラソン。 コロナの影響で中止になったが、今年の4月に開催されることにり、 昨年参加予定だった人を対象に12月に再エントリーがあった。 申込の結果は当選! いろんな大会がなくなり目標がなくなってしまったが、またランニングの再開だ。
説得力ゼロ 2021年1月20日 / satoc / コメントする 晩ご飯食べながら情報番組見てて、 もっともらしいことをしたり顔で言ったら吹き出すyo-ko。 鍋の具材の春菊が豪快に歯に挟まってて、まったく話しが入らないらしい。
無理くりラッキーパーソン 2021年1月19日 / satoc / コメントする 朝の情報番組の星座占いコーナーを楽しみにしているyo-ko。 占い結果と供に、ラッキーアイテムなども紹介される。 その日は、首の長い人がyo-koのラッキーパーソン。 その瞬間良くない警報が自分の中で鳴り響く。 嫌な予感は的中で、無理くり首を伸ばされる。 引っ張ったぐらいで首が伸びるか!
眉毛 2021年1月15日 / satoc / コメントする ここ数年、ちょっと油断すると眉毛が伸び放題になってきた。 週の半ばで気がつき、切りたいのだが切れない。 なぜなら週末美容院に行くから。 とはいえ、めっちゃ切りたいー!
既成概念 2021年1月14日 / satoc / コメントする 休日、12時が近くなりそろそろお昼ご飯の時間になってきた。 しかし、朝ご飯が遅かったためまだお腹が空いてないと言うと 「お昼だからって無理に食べる必要ないよ」 と、ハッとする答え。 12時になったからお昼を食るということが当たり前になっていて目が覚めた。 けど、なんか食べたい。
20年もの 2021年1月13日 / satoc / 2件のコメント ※追記 2020年製と書きましたが、2000年製の間違いです。 20年物という事に気がとられすぎて文章もイラストも間違ってましたので訂正します。 いつもまとめ買いしているワインの中に 2020 2000年製が1本紛れていた。 なかなか飲めない年数のワインにお互い大興奮。 試し飲みしたyo-koが 「おいしい!」 と大絶賛。 「飲んで」 と珍しく注いでくれたけど、明らかに俺の分量が少ないぞ!
スルメ 2021年1月12日 / satoc / コメントする スルメは堅いのに限る、と食べていたら バリッ と口の中で音がした。 それは、以前割れた歯を治療したときの詰め物が砕けた音だった。 去年治療したばかりなのに、かなりショック。 しばらくスルメは禁止だ。
朝食に求めるもの 2021年1月8日 / satoc / コメントする 朝はご飯と一緒にヨーグルトが出てくる。 ヨーグルトにはバナナやリンゴなどの果物が入っていたり、蜂蜜がかかっていたりする。 ところが先日、冷凍のバナナが入っていた。 年末年始でバナナが傷まないように凍らせたのか。 せっかく出してくれたので残すわけにはいかないが、一つ口に入れるたびに冷たさが身体に染み渡る。 なんとか食べ終えたら、デザートとしてキンキンに冷えたマスカットが出てきた。 これまた残すわけにはいかないので完食したものの、身体が完全に冷え切ってしまった。 夏だったらいいけど、冬はなるべく暖かいものが食べたい。
いたずらっ子に成長 2021年1月7日 / satoc / コメントする 小学生の甥っ子とメッセージのやりとりをしていた。 するとトイプードルの写真を送ってきたので 「飼ったの?」 と聞いたら 「うん、最近」 という返事。 「名前はぽち」 とか 「保護施設でもらってきた」 とかいろんな情報が届く。 名前はダサいけど保護施設でもらえてラッキーやん、と思ってたら 「嘘やけどな」 と大どんでん返し。 小学生の甥っ子にまんまとやられた。 いつの間にやらいたずらっ子に成長したようで、今度会うときに渡す予定だったお年玉は没収だな。笑