殺虫剤 2017年8月31日 / satoc / コメントする 先日、またGBが出現! 最近の殺虫剤はよく効くので、軽く2回ほど吹きかけた。 それを見たyo-koは 「もっと吹きかけないと!」 と物足りなげ。 しかし、以前あまりにも吹きかけすぎたことにより、部屋の警報が反応。 セコムが駆けつけるという、やらかした過去を忘れたか、yo-koさん! スポンサーリンク
興奮冷めやらぬ 2017年8月30日 / satoc / コメントする 寝起き早々、 「夢に十津川警部が出てきた!」 と大興奮のyo-ko。 常々、二時間ドラマで一番好きな俳優は渡瀬恒彦と言っていて、今回は肩を抱かれたとさらにテンションがあがる。 夢で出会えてよかったね。 スポンサーリンク
言い訳 2017年8月25日 / satoc / コメントする お土産でソーセージを買ってきた。 想像していた以上で、美味しい美味しいと大好評。 まだもうちょっとあるかな、と思っていたらすでに食べられていた。 スポンサーリンク
反応待ち 2017年8月23日 / satoc / コメントする 新しいおつまみを作ってくれた。 とても美味しくて、次々と食べてしまう。 ふと、横を見るとこっちをジーーーッと眺めているyo-ko。 「美味しいとか、なんとか言ってよ」 と言われて、そういえば美味しいと言ってなかったことに気づいた。 言葉に出すのも忘れるぐらい美味しかった、ということで。 スポンサーリンク
腰痛 2017年8月22日 / satoc / コメントする 突如、腰痛を発症したyo-ko。 なんとか歩けるものの、動作はゆっくり、重いものは持てずと一気に何十歳も年を取ったかのような動作。 「家のこと、全部やってね」 とすごいボールを投げられた。 腰痛は思ったより重症ではなくて一安心。 スポンサーリンク
微妙な言い間違え 2017年8月18日 / satoc / コメントする 歯磨きをしていたら甥っ子がやってきた。 歯ブラシを差し出して 「歯ブラシ粉、つけて」 とおねだり。 歯磨き粉やで、と訂正しつつもわからんでもない言い間違え。 スポンサーリンク
必需品 2017年8月17日 / satoc / コメントする 帰省したときのこと。 いろいろ興味津々な小学生4年生の姪っ子と小学2年生の甥っ子。 怖いテレビ番組もその一つで、見るときの準備があるらしい。 それはバスタオル。 二人で頭からかぶって仲良く並び、怖いシーンになると 「キャー」 と頭からかぶる。 自分も同じことやってたことを思い出して笑えた。 スポンサーリンク
扇風機 2017年8月11日 / satoc / コメントする 扇風機を首振りにしてテレビを見ていた。 しばらくするとジワーッと暑くなってきて、風が来てないことに気づいた。 振り返ると、扇風機を自分だけに向けて涼んでいるyo-ko。 自分だけにずるい! スポンサーリンク
張り切りお土産 2017年8月10日 / satoc / コメントする 先週、山口県〜熊本県へ2泊3日の出張だった。 熊本のお土産物が魅力的で、アレもこれもとついつい手が出てしまった。 家に帰りお土産を渡すと 「買いすぎ!」 というものの、家飲みのおつまみが充実して大喜び! スポンサーリンク
予想外のハンドソープ 2017年8月8日 / satoc / コメントする 手を洗おうとハンドソープをプッシュした。 今までは普通の白い泡が出ていたのに、いきなりオレンジっぽい色の泡が出てきてびっくり。 詰替えのタイミングで色付きに変えたらしい。 そういうことは前もって教えてほしいのに、焦っている様をみてほくそ笑むyo-ko。 スポンサーリンク