根拠のない1分 2019年4月26日 / satoc / コメントする 外で晩ご飯を食べて帰宅する予定が急遽変更となり、カップラーメンを買って帰る。 着替えてる間にyo-koがお湯を入れてくれ、あと何分?と聞くと 「計ってないけど、あと1分。」 と適当な答え。 とどめは 「知らんけど」 今度からは、自分でつくります。
圧力 2019年4月24日 / satoc / コメントする 庭を眺めながら 「なんか気づかないかなー」 と呟くyo-ko。 その先には枝が伸び放題の庭木。 切ろう、切ろうと思いつつ先延ばしになったまま。 GWには必ず!
日焼け無対策 2019年4月23日 / satoc / コメントする 週末、天気が良かったので長めのランニング。 帰宅してシャワーから出てくると、ケラケラ笑うyo-ko。 日に焼けたおでこ、キャップを被っていた部分との境目がクッキリ! やっちまったー。
つま先ダメージ 2019年4月18日 / satoc / コメントする 掃除機をかけるyo-ko。 邪魔者扱いされるので近づかないようにしていたら、あれよあれよという間に、自分の方に向かってくる。 そしてイヤな予感が的中し、掃除機がつま先にヒット! 「ゴメンゴメン」 と謝るものの、何事もなかったかのように次の部屋に立ち去る。 まーまー、痛かったよ。
選択ミス 2019年4月17日 / satoc / コメントする お風呂上がり、肌が乾燥するのでスキンクリームを塗っている。 いつものようにクリームを顔や手に塗っていると、なんだか粘り気が強い。 どうやらクリームの横に置いてある、ヘアーワックスと間違えてしまったらしい。 慌てて顔を洗い直しリビングに戻ると、お風呂上がりに顔を洗っていた理由を聞かれる。 別に、と答えるも結局白状させられる。 それにしても、容器の色も、中身の出し方も全く違うのに何故間違ったのか…。
重量チェック 2019年4月16日 / satoc / コメントする 帰宅すると、リュックの底を持ち上げるyo-ko。 何をしてるのかと思ったら、お土産(ワインやビール)が入っているかチェックしているのだった。 ずしりと重いときは期待大。 けど、ノートパソコンの場合もあるからね。
低反応の理由 2019年4月11日 / satoc / コメントする 仕事を終え、帰宅し部屋着に着替える。 用意してくれてた晩ご飯を食べる横で、今日一日の出来事を話してくれるyo-ko。 しかし、うん、うんしか返事しないため、微妙な空気に。 きちんと受け答えができないのは、ひとまず気持ちを切り替え、ゆっくりしたいのでスイッチオフになるから。 興味がないのではないよ。
衣替えの危機 2019年4月10日 / satoc / コメントする だんだん暖かくなってきたので、厚手のセーターをしまうことに。 衣装ケースを下ろしてと頼まれ、いつものように 「はいはいー」 と気軽に手をかけ引っ張ると、 グリ と今までにない違和感を肩に感じる。 以前は軽々と上げ下げしていたのに。 ちょっとショック。
結婚式 2019年4月9日 / satoc / 1件のコメント 先日の日曜、友人の結婚式&パーティに参列してきた。 新郎新婦の人柄があふれる、とてもいい式だった。 パーティの料理も美味しくて、いろいろおもてなしもあり、とても感動的だった。 おにぎりさん、ようこさん、おめでとう。末永くお幸せに。
コミュニケーション 2019年4月5日 / satoc / コメントする ティッシュを取ってもらうのも、捨ててもらうのもyo-ko経由。 コミュニケーションとれるやん、と言ったら 「そんなコミュニケーションはいらん」 と即答。 と言いつつ、ちゃんと取ってくれるし捨ててくれる。 ありがたし。