yo-ko本 2018年12月26日 / satoc / コメントする クリスマスのプレゼントは毎年恒例のyo-ko本。 2008年から作り始めたのでこれで10冊目。 初めての時の日記はこちら。 今年も喜んでもらえよかった。 使っているサービスはこちら おしゃれフォトブックならPhotoback
クシャミと共に 2018年12月21日 / satoc / コメントする 出そうで出なかったクシャミがやっと出た。 共に鼻も出てしまい、yo-koにティッシュを取ってと頼むも、その姿にyo-ko絶叫。 「こっちにこないで!」 と全身で拒否。 ※ビジュアルは自粛します。
フンガイ 2018年12月19日 / satoc / コメントする 朝、珍しくyo-koの出勤時間が一緒になった。 駅まで向かう途中、電線の上にカラスが止まっているのを発見。 「危ないから避けて」 と言っていた自分にフンが直撃。 カラスめー!と憤慨するもがっつりへこむ自分。 「頭に当たらなくよかったじゃん、運(ウン)がついたね!」 とケラケラ笑うyo-ko。 過去に何度か頭に落とされているyo-koにいわれると、それもそうかと思えるが、やっぱりへこむ。
コロコロ 2018年12月18日 / satoc / コメントする カーペットをコロコロで掃除するので足を上げてと頼まれる。 足を上げると、ニヤニヤしながらそこばかりコロコロコロコロ。 わざとやってるのバレバレ。 腹筋がプルプルになって大変。
節穴 2018年12月14日 / satoc / コメントする 「部屋の中、なんか変わってない?」 とyo-koから質問。 「え、何が?」 と答えると、残念な表情で部屋に飾ってあるクリスマスツリーを指さすyo-ko。
アトラクション 2018年12月13日 / satoc / コメントする 今回のUSJでは、 スパイダーマン→JAWS→フライングダイナソー→ハリーポッター→ウォーターワールド→ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドを楽しんだ。 フライングダイナソーはめちゃくちゃ楽しかったが、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド(ジェットコースター)は下りの時の、ふわっとする感覚がダメで、思わず 「怖いー!」 と悲鳴を上げてしまった。 (yo-koは相変わらず目を閉じて何も見ない作戦) ウォーターワールドは初めて鑑賞。 すると 「以前、ハリウッドでみた」 と自慢たっぷりのyo-ko。 今回もたっぷり楽しんだ。
ベレー帽 2018年12月7日 / satoc / コメントする 以前、テレビを見ていたとき、ベレー帽を被っている人を見て 「中学、高校でイヤと言うほど被ったからもういい」 とベレー帽不要発言をしたyo-ko。 と思ったら新しいベレー帽を購入。 「USJは寒そうだからね」 と大阪旅行に向けて180°転換。
嬉しい悩み 2018年12月5日 / satoc / コメントする 先週末、大阪に旅行に行ってきた。 その1週間前から準備にいそしむyo-ko。 きれいにパッキングしたものの、寒くなったり温かくなったりで、用意した服に一喜一憂。 「服が決まらなくて困る」 と言いつつ、準備大好きなyo-koは全然困ってない。 むしろ嬉しいぐらい。