夫婦の会話

絵日記

低反応の理由

仕事を終え、帰宅し部屋着に着替える。 用意してくれてた晩ご飯を食べる横で、今日一日の出来事を話してくれるyo-ko。 しかし、うん、うんしか返事しないため、微妙な空気に。 きちんと受け答えができないのは、ひとまず気持ちを切り替え、ゆっくりし...
絵日記

コミュニケーション

ティッシュを取ってもらうのも、捨ててもらうのもyo-ko経由。 コミュニケーションとれるやん、と言ったら 「そんなコミュニケーションはいらん」 と即答。 と言いつつ、ちゃんと取ってくれるし捨ててくれる。 ありがたし。 amazon_ad_t...
絵日記

いい返事

ワインを飲むとき、コルクを抜くのは自分の仕事。 「ワインオープナー、取って」 というと 「はい、先生!」 という返事とキビキビした動作で渡してくれるが、若干小馬鹿にしてる感が出てて、何か複雑。 amazon_ad_tag ="satoc0c...
絵日記

弱気な発言

今まで頑なに花粉症を否定してきたyo-ko。 しかし、今年は様子が違い 「最近、鼻の周りがモヤモヤ、グズグズするの。 もしかしたら花粉症かも。」 と弱気な発言。 ようこそ、こちらの世界へ。 いつでも大歓迎やよ。 amazon_ad_tag ...
絵日記

Hey Siri

今流行のスマートスピーカー。 とあるテレビ番組で、出始めの頃にテレビCMの音声に反応して勝手に注文した出来事を紹介していた。 我が家にスマートスピーカーはないが、iPhoneにも音声アシスタントがあり 「Hey Siri って言えば調べ物で...
絵日記

有り余るイヤホン

断捨離中、使っていなくて捨てようとしたトートバッグの中から、yo-koがイヤホンを発見。 それは、なくして探しに探したけど見つからず諦めたという、お気に入りのイヤホン。 出てきたことは嬉しいが、無くした後イヤホンを買い足し、iPhoneの機...