醤油差し 2008年1月22日 / satoc / 3件のコメント 旅行先で買った「絶対垂れない」という醤油差しを購入したが、1年を待たずにぐだぐだになってしまった。 いろいろ物色したがデザインが気に入らなかったり、そもそも垂れない醤油差しはあるのか?なんて疑心暗鬼にもなったり。 結局我が家では大きい容器のまま醤油をさしている。 慣れれば1滴2滴という微妙な差し加減も可能。 お客さんが来た時は困る。 クリックよろしく
初めまして。 コメントをどうもありがとうございました。嬉しかったです。 垂れない醤油差し、私も気になってました。 寿命は1年かぁ・・・。 でも、あの大きな容器から入れる、それも1滴、加減も出来るなんて! 私なら醤油の湖になりそうです・・・。 返信
■yo-ko 醤油差し、何とかならんもんかね。 中身の入った見本をおいてくれると助かるのにね。 ■カータンさん はじめまして。こちらこそコメントいただいてありがとうございます。 いまのところ大きなミスは無いですが、そのうちやらかしそうです。 ネタになるのでそれも歓迎ですが。 返信
かなり上手に入れられるけど、
いつか「ジャーッ」ってこぼしそうな
気がするわ。。。
たれるかどうか確認してから買いたいな。
初めまして。
コメントをどうもありがとうございました。嬉しかったです。
垂れない醤油差し、私も気になってました。
寿命は1年かぁ・・・。
でも、あの大きな容器から入れる、それも1滴、加減も出来るなんて!
私なら醤油の湖になりそうです・・・。
■yo-ko
醤油差し、何とかならんもんかね。
中身の入った見本をおいてくれると助かるのにね。
■カータンさん
はじめまして。こちらこそコメントいただいてありがとうございます。
いまのところ大きなミスは無いですが、そのうちやらかしそうです。
ネタになるのでそれも歓迎ですが。