知らぬが仏

fd04f33f.jpg打ち合わせに行く途中地下街を歩いていた。
水墨画や油絵や掛け軸が売ってるお店の前で旅行客っぽい外人の夫婦が何やら話していた。
手には財布を持っていて、「これ買おう!」みたいな雰囲気だった。
その掛け軸に書いてある文字は「南無阿弥陀仏」。
なぜそんな掛け軸がその店にあるのかは知らないが、
外人さんはその掛け軸の文字の意味が分かっているのだろうか?
こんな時、英語がしゃべれたら…と悔やまれる。
アーメン click ヨロシクデス

コメント

  1. yo-ko より:

    悪霊が寄り付かなくなるし、お気に入りだし、一石二鳥ねっ!

  2. だる山花子 より:

    外人さんって漢字が兎に角格好いいって思ってるんですよね。
    日本人がワケ分かんない英語のTシャツ着てるみたいに。
    でも入れ墨で変な漢字入れてる外人さんとかは
    もう後戻りできない感じが逆に潔いです、うんww
    ところで、今絵日記の企画をしてます。
    よかったら参加してみてください♪
    詳しくはこちらまで。
    http://blog.livedoor.jp/dadamole/archives/50033599.html

  3. satoc より:

    ■yo-ko
    日本っぽいお土産が欲しかったんやろうねぇ。
    外国の悪霊に念仏は効くのかなぁ?

  4. satoc より:

    ■だる山花子サン
    たまにいますよね。「淫行」とか意味分かってるの?っていう
    漢字のTシャツとか、入れ墨とかありますよね。
    といいつつ、歌詞もわからず洋楽を聴いてる自分はあまり人のこと言えません。

  5. y_yoko より:

    海外の入れ墨サイトとかむっちゃ面白いですよ。
    一生消えないへんてこ漢字のオンパレードです。

  6. MIYABI より:

    語学がないとほんと「見た目」でかっこいいとかすごいとか思っちゃいますね。
    私もまったく英語理解できずな人間なんで、アメリカ人が英語しゃべって歌ってるだけで「かっこいい」とか思っちゃう(爆)
    漢字人気で刺青までやってる人いますが意味不明なものがとにかく多い(笑)
    TVでみた人で「風呂」って入れてた…
    聞けば「全体的なバランスがいい」んだとか…
    彫るほうも意味を教えてあげればいいのにね。

  7. fairuza より:

    ども。読んでで思い出したシリーズ。
    野沢直子の旦那・ボブ。
    野沢直子の名前を刺青する事にした彼は、野沢直子に
    紙に縦書きで「野沢直子」と書いてもらった。
    そしてタトゥー屋に行ったのは良いが、刺青師に
    名前の紙を上下逆に渡してしまった。
    ボブの首の後ろから背中にかけて逆さまに「野沢直子」と書いてあり、それに気づいたボブは半泣きだったそうです。
    外国の方にはちゃんと教えないとえらい事になりますね。

  8. satoc より:

    ■y_yokoサン
    海外サイトはすごそうですね。
    学生の時に研修旅行でギリシャに行った時、観光地のお店の店先にも
    惜しいけど、間違ってる!っていう漢字が羅列してました。

  9. satoc より:

    ■MIYABIサン
    僕も見た目から入る方なので、意味は二の次です(笑)
    多分、彫る方も意味なんてわかんないんでしょうね。
    「これがかっこいいんだよ!」なんて勢いでやっちゃってるような気がします。

  10. satoc より:

    ■fairuzaサン
    野沢直子の旦那のボブはいろんな逸話がありますよね。
    確かにしらない文字だと上下なんかわかんないですもんね。
    誰かに見せる時は逆立ちしないと(笑)

  11. ミナ@quiche より:

    日本人もねー、歌詞に英語が入ってると
    なんとなくかっこよく感じちゃったりしますものね。
    商品名や社名にやたらとカタカナ使ったりね。
    中身がともなってない背伸びは
    傍から見ると切ないですわね。(笑)

  12. satoc より:

    ■ミナ@quicheサン
    看板に各国の言語が使われてるのって、海外では珍しいらしいですね。
    便利な部分もありますが、なるべく日本語を使いたいですね。
    国会議員やえらい人のインタビューでも、本当に意味わかって使ってるの?という
    英語がジャンジャン出てきますよね。あれ、すごい嫌なんですよ。

タイトルとURLをコピーしました