ちゃんと覚えてないと! 2006年9月5日 / satoc / 3件のコメント 今の時期、暑かったり涼しかったりで着るものに悩む。 なのでyo-koは今の時期、家を出るまでに2回3回の着替えは当たり前だ。 着替えるたびに「これどう?」と聞かれる。 「暑そう」とか「寒そう」とか「ちょっとへん」とか答えるが、 「どこが変わったでしょう?」と聞かれると、意外と気付かない。 前に何をきていたかも覚えておかないといけないので大変だ。
毎朝忙しい日々を送らなくてはいけない時期がやって来てしまったわ。 暑いけどもう秋だし、真夏の格好をするのはなんだかイヤで・・・ 裸足にサンダルは時期的にもう履きたく なくって・・・ そーなるとストッキングを履かなくちゃいけないわけで・・・ そーするとジーパンは暑くって・・・ ヒャー!!! こーしてやっぱり服がない!ってなって物欲に走る結果となっちゃうのよねぇ~ トホホ・・・ 返信
うちの場合、いつも同じような格好で平気なため、 たまに違う服を着ると、 「それ、いつ買ったん?」 と、3年前のものを聞かれます。 旦那だけでなく、母も言いますので、 おそらく私の頓着の無さの表れでしょう。 返信
■yo-ko ほんと、悩ましい時期がやってきたなぁ。 春先と秋先はいつもやよね。 今の時期にあんまり秋秋した格好するのもやし…。 当分朝バタバタしそうやね。 ■香森けいサン 僕も基本的にほとんど同じ格好です。 なんですけど、季節の変わり目の服が少ないです。 たまに昔の服を着ると新鮮な気持ちになりますよね。 返信
毎朝忙しい日々を送らなくてはいけない時期がやって来てしまったわ。
暑いけどもう秋だし、真夏の格好をするのはなんだかイヤで・・・
裸足にサンダルは時期的にもう履きたく
なくって・・・
そーなるとストッキングを履かなくちゃいけないわけで・・・
そーするとジーパンは暑くって・・・
ヒャー!!!
こーしてやっぱり服がない!ってなって物欲に走る結果となっちゃうのよねぇ~
トホホ・・・
うちの場合、いつも同じような格好で平気なため、
たまに違う服を着ると、
「それ、いつ買ったん?」
と、3年前のものを聞かれます。
旦那だけでなく、母も言いますので、
おそらく私の頓着の無さの表れでしょう。
■yo-ko
ほんと、悩ましい時期がやってきたなぁ。
春先と秋先はいつもやよね。
今の時期にあんまり秋秋した格好するのもやし…。
当分朝バタバタしそうやね。
■香森けいサン
僕も基本的にほとんど同じ格好です。
なんですけど、季節の変わり目の服が少ないです。
たまに昔の服を着ると新鮮な気持ちになりますよね。